健康/医療/介護
blog-headline+

 

菜食主義(ベジタリアン)

「菜食主義(ベジタリアン)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。



=2005年7月13日収集分=

*ダヴィンチとは何者だ? :ダヴィンチは菜食主義者
ダヴィンチは生涯を通じて菜食主義者(ベジタリアン)であったと言われている。
http://davinci21.seesaa.net/article/4133535.html

*BABAが大きくなる過程〜:ベジタリアン
日本人がベジタリアンと聞くと、野菜しか食べない人と認識してしまうようです
http://blog.livedoor.jp/df23of55/archives/24704558.html

*イタリア料理探検隊:旬を食べるという事
人間は生きている物を殺してそれを食べる事でしか生命を維持できないんです。
http://blog.livedoor.jp/kagoadomani/archives/26088789.html

*女神の青い蓮 ...聖母の青い薔薇:だいたいベジタリアン
私は基本的に菜食だ。ただしほ乳類の遺体はどんなことがあっても口には入れない
http://alchemical-heart.cocolog-nifty.com/temple/2005/06/post_af19.html

*夕顔日誌:健康ブーム
いつも思うのだが、食品で体に悪いものなんて本当は存在しないやろう
http://blog.livedoor.jp/tutinoko_/archives/26319556.html

*ミスティのつれづれ雑記:[雑記]ベジタリアン
私は菜食主義者ってのは、動物魚類由来の食品を一切口にしない人のことを言うのだと思ってました。
http://d.hatena.ne.jp/MISTY/20050703#p1

*日々想うこと:  主義者
よぉ今日から菜食主義者になれそうです。今日の晩御飯
http://blog.livedoor.jp/k_tukinowaguma/archives/27156553.html

*観用少女:玄米菜食主義
私は精米は嫌いだから、玄米か麦しか食べないし。麺類は、蒟蒻とか寒天じゃないと食べないし
http://yaplog.jp/591017/archive/77

*蛋白質研究大学院生と学ぶ健康情報最前線:菜食で健康を保つ秘訣
菜食主義者に肥満、冠動脈疾患、高血圧、糖尿病、ある種の癌リスクが低いことが判明している。
http://blog.livedoor.jp/hiya1118/archives/25572501.html

*ラブライブラリー:脱!肉食。菜食主義へ
肉が食べたくてたまらないこともないので菜食主義にはあまり抵抗がありません。
http://blog.livedoor.jp/ako4444/archives/27819352.html

最新情報があったら、コメントでお知らせください。

カテゴリー:051健康法/診断法 | 投稿者 xbheadjp : 2005年07月14日 00:02

■コメント

こんばんは。菜食主義のページを教えてくださってありがとうございます。すごく参考になりました。これからも地道にがんばります(^^)

投稿者 ラブライブラリ : 2005年07月14日 21:43

 私は菜食主義が正しいとは思わないし、なろうとも思いません。その理由は次の3つです。1)植物は動物と同様に生物であり、命を持っていることに違いはないからです。植物を食べても動物を食べても、命を奪うことには違いはないはずです。人間は他の生物の命を奪うことによって命を維持しており、動物である以上それは当然だと思います。ただし、過度の肉食は健康的に悪いのは当然です。2)人間は本来雑食性の動物であり、それを無理に植物食にするのは不自然です。3)ありえないと思いますが、仮にみんなが菜食主義になったとした場合、食料の需要を満たすには耕作地が大幅に不足し耕作地を新たに開発する必要があるからです。耕作地の開発を行うには、森林を伐採したり海を干拓しなくてはならづ、多くの野生動物の生息地を奪うことになり、生態系に悪影響を与える可能性があります。もし、畑を使わずに野菜を大量に安定して供給でき採算がとれる方法があれば良いですが、実際にはそれは不可能だと思います。
 また、菜食主義者の中には「家畜は食べないが魚は食べる」という人もいます。家畜も魚も動物であり、なぜ両者を差別する必要があるのかわかりません。理由として「家畜を育てるには穀物を与える必要があり、穀物がもったいない。その穀物を食物が食べられない人にあげるべきだ。」という人もいますが、養殖魚の餌には大豆を中心とした穀物も使われており、多いと餌の蛋白質の半分以上に使われています。その比率は魚粉の値段が大幅に下がらない限り、少なくなることはありません。もし、上記のような理由で魚を食べているとしたら、養殖魚は食べずに天然魚のみしか食べられないことになります。また、特定の動物(クジラなど)の捕獲「知能が高い。」などの理由でを批判するのも納得できません。それはその動物を食料として利用する民族にたいして、非常に失礼であり侮辱的な行為だと思います。
 結論として、動物も植物もバランスよく食料として利用すれば良く、無理に人間が菜食主義(植物食)になる必要はない思います。野生生物(動物と植物はもちろん、他の食料に利用される菌類なども含む。)を食料として利用する場合は、その種・亜種もしくは地域個体群の存続を脅かさない範囲で利用すべきであり、ある程度の食料としての利用は妥当だと思います。ただし、食料以外での動物の殺傷はできるだけ、行うべきではないと思います。(剥製目的の狩猟、エアガンなどでの動物への殺傷、偏見による特定の動物への殺傷、薬・装飾品目的での殺傷など。)例外とし、移入種(管理放棄されたペットも含む。ぺットは死ぬまで管理するのが当然であり、管理できないのなら飼うべきではない。)の増加による生態系への影響を避けるための、移入種の駆除は認められるべきです。(個人的には捕鯨が悪いとは思いませんし、上記のような理由で、最小限の範囲で食料として利用しても構わないと思います。7/28横須賀でクジラが座礁し死亡してしまいましたが、肉は衛生上問題がない限り、食用に利用しても良かったと思います。)
 大事なことは、食料を大切にすることであり、どのようにして廃棄される食料を減らすかです。菜食主義になることを考えるより、ゴミを減らしたりして環境への負担を少しでも減らし、野生生物への影響を減らすことを考えるほうが大切だと思います。そうしなければ、野生生物に人間が迷惑をかけるだけになってしまうと思います。

投稿者 淡水魚馬鹿 : 2005年08月03日 19:44

 以前にも投稿した「淡水魚馬鹿」ですが、日本人の理想的な食事方法は、米・野菜・魚介類を中心に食べ、家畜などの他の動物をまれに食べる程度にすることだと思います。米とパンのどちらが良いかは、個人的には米を極力食べるほうが良いと思います。(ちなみに、パンは週に数回ほどしか食べません。まったく食べない日のほうが多いです。)その理由は、稲作は日本の風土に合っており日本の食文化の基礎であり、日本の水辺の生態系を維持していく上で必要不可欠な存在であるからです。水田は人工的な環境ではありますが、水田とそれを取り巻く環境(農業用水路・ため池など)は水棲動物に貴重な繁殖と生息の場を提供し、それらを餌とする鳥類や爬虫類の生息にも貢献しています。稲作文化は人間と野生生物が共存できている(もしくは、限りなく共存できている)文化であり、すばらしい文化だと思います。水田の減少はかれらの生存を脅かすことになり、水田を少しでも多く残すためにも、米をみんなで食べましょう。稲作文化を守ることが、かれらの生存を保障することにもなるのです。

投稿者 淡水魚馬鹿 : 2005年08月04日 01:29

コメントしてください




保存しますか?