趣味/特技/学校
blog-headline+

 

カタカナ学部/学科の名称が大学に急増

「カタカナ学部/学科の名称が大学に急増」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。

「近年大学の学部や学科の名称は、カタカナが増えているようですね。でもカタカナですと何を学ぶのか?って所が判りにくい場合もあり、その辺は程ほどに。。のようですね。」



=2007年4月18日収集分=

*当方見聞録:カタカナ学部
まあ,どういう名前をつけるかは大学側の勝手ですが,学生側がもっと冷静になる必要があるでしょう.
http://nortom.no-blog.jp/blog/2007/04/post_cdfd.html

*お茶日記:カタカナ語
でも,本当にカタカナじゃないと表せないのかなぁ〜??と思うところも多かったり
http://lucksnow.cocolog-nifty.com/top/2007/04/post_10f5.html

*ぼちぼち 行きましょ!:カタカナ
日本人はカタカナ語が好きな人種ですからねぇ…。でも、何を学ぶのか見当は付くんでしょうか?
http://blog.goo.ne.jp/nabari622100/e/db7cf34d0ac264f673e4554813c465a6

*N'joy Mystery Land:カタカナ、書くのは楽そうだけど。
ものには限度があると思うんで、程ほどに分かりやすく、表記してもらえれば、別にいいんですけど。
http://njoymysteryland.blog25.fc2.com/blog-entry-10.html

*にゅーする?:カタカナ学部が大学で急増。なんで?
何をする学部なのか伝わりにくい。表面的なきがするけどなぁ。かっこいいとも思わないし。
http://newstic.blog98.fc2.com/blog-entry-85.html

*only1sensei:カタカナ学部増加
日本語に適語が無いという理由は分からなくはないですが、中身はちゃんとしているんでしょうか・・・
http://blog.livedoor.jp/only1sensei/archives/50877535.html

*Tokyo Chill Out:私の履歴書
かっこ良かったなあと思ったりしますが、この記事にあるようなのはちょっとどうかと思いますね。
http://blog.livedoor.jp/koutaotani/archives/51141445.html

*別館 はまぐりだいあり〜:カタカナで長〜い学部・学科名称。
保守な私としては、旧来型の名称だって重厚さもあって、別に良い…なんて思ってしまいます。
http://blog.goo.ne.jp/hamaguri999/e/fc0d5bf93c146f0264618534ab566096

*ふり〜だむ日記:時代の流れ???
我が母校でも数年前から増えたようですが、肝心な授業内容はと言うとあまり昔から変化はないようです。
http://blogs.yahoo.co.jp/freedom_0629/31394780.html

*真っ直ぐ!!:で、君は何を学んでいるのかな?
うちの大学部もこの口ですね。。。今まであった『経営学科』に加えて『ソーシャル・マネジメント学科』と
http://blogs.yahoo.co.jp/a24onoda/31401689.html

*ふぶきの部屋:昭和は遠くなった・・・・
学部名って一生その人が学んだ大学の歴史に残るものだから 安易にカタカナにはして欲しくないと思います
http://blog.goo.ne.jp/yonyon4009/e/5f3d750d42bfd12780f77305a901e3dd

*ある女子大教授の つぶやき:カタカナ学部学科の増加
名称を変えると、一時的には学生が集まるが、名が体を現していないと、化けの皮がはがれてしまい
http://iiaoki.jugem.jp/?eid=800

最新情報があったら、コメントでお知らせください。

カテゴリー:109教育/学問/学会 | 投稿者 xbheadjp : 2007年04月18日 18:53

■コメント

コメントしてください




保存しますか?