趣味/特技/学校
blog-headline+

 

認定試験を大学卒業に実施?(教育再生会議)

「認定試験を大学卒業に実施?(教育再生会議)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。

「日本の大学は欧米に比べて、入るのは難しく出るのは楽といわれていますが、小中高の教育のあり方が変わるのと並行して、大学教育も変わっていくのでしょうか。」



=2007年3月23日収集分=

*Bookworm:卒業時に学力認定試験導入を
卒業後に見た場合、この制度は有用だと思われる。入試で使った知識の大半はほとんど抜け落ちている。
http://blog.livedoor.jp/st_trader/archives/50915999.html

*きょういくブログ:また無意味な提案を…
大学での到達点の測定は、担当教員による単位認定で十分で、一律に導入する必要はないと考えられます。
http://edugarden.blog50.fc2.com/blog-entry-554.html

*ignoramus:大学生活
前々から議論はあったわけだけどね。うん。やるべきだよ。こんな単位認定があっていいわけない。
http://blog.goo.ne.jp/activegirl/e/a680bbf1c5c9494473712cb7fcad78e6

*毎日研究生活@京都:大学卒業資格認定試験??
こんなのやり始めたら,現在の学生はほとんどが「失格」になるんじゃないかな?
http://ameblo.jp/uchan2007/entry-10028628724.html

*公務員数珠つなぎ:大学卒業認定試験
これが実現すれば、欧米の大学のように入学は誰でもできるが卒業が難しいということになる。
http://plaza.rakuten.co.jp/newkoumuin/diary/200703220000/

*切られお富!:ダメだこりゃ、教育再生会議・・・。
日本には日本の大学文化があるし、それが問題ありという大学は自ら卒業認定のあり方を変えればいい話。
http://blog.goo.ne.jp/virginia-woolf/e/1815b8756628fb7135541628449fc947

*百おやじの雑文・駄日記:大学卒業に認定試験?
一部のエリートが学ぶものではなく、すでに大衆化されているものだから別にいいのではないかと思う。
http://nuhyakueco06.blog56.fc2.com/blog-entry-814.html

*毎日が発見!:大学卒業に認定試験、
学力向上のみを考えた会議ばかりを行なっているが、教育の再生は学力の向上以上に大事な事があるやろう。
http://bayern-munchen.blog.ocn.ne.jp/hiro1961/2007/03/post_2344.html

*Estuary blog:九九ができなくても大学に入れる
大学に入れることが問題ならば,大学入学の基準(高校の卒業等の基準)を見直すべきではないか。
http://est.sblo.jp/article/3580833.html

*La beau:大学生の学力低下
勉学のでき不出来はともかくとして、社会に貢献できる人間が数多く輩出できればそれで良いと思う。
http://blog.goo.ne.jp/bostondash/e/03776ad446709655ab273e54b8fb7cd1

*ブッタが、豚ぶった。:大卒の認定試験
企業だって、出身大学である程度判断してるんだから あんま意味ないじゃなかなって気もするけどね。
http://blog.livedoor.jp/butta_buhi_buhi/archives/50663449.html

*日向の夢:卒論で勘弁してください
それと、個々に学んでる内容がばらばらなのに、どうやって卒業試験なんて課すんでしょうね。
http://blog.goo.ne.jp/sonohiunmeinideau/e/53acb8c66332d3d1da2890202141b8c0

最新情報があったら、コメントでお知らせください。

カテゴリー:109教育/学問/学会 | 投稿者 xbheadjp : 2007年03月23日 22:49

■コメント

コメントしてください




保存しますか?