旅行/行楽
blog-headline+

 

東海道五十三次

「東海道五十三次」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。

「江戸時代に江戸日本橋から京都三条大橋までの、東海道に配置された53の宿場のことです。昔をしのびながら、たどる人が多いみたいですね」



=2005年9月24日収集分=

*はむろぐ:東海道五十三次 関宿 (ちょっとだけ)
江戸時代、東海道五十三次の江戸から数えて47番目の宿場町として栄えた街― 関。
http://blogs.yahoo.co.jp/ukiukigokuraku/10538955.html

*朝礼:東海道五十三次
東海道を徒歩で歩きたいと考えていたので、さっそく実行に移しました。
http://plaza.rakuten.co.jp/cyourei/diary/200509110000/

*竜馬っちゃ!へようこそ:郷土の五十三次
東海道五十三次によると遠州には24番目から31番目まで都合8つの宿がありました
http://ameblo.jp/anasutacia/entry-10004244273.html

*藤沢の中心で大蔵が騒ぐ:やはり!地元藤沢!!
江戸時代、かの有名な葛飾北斎が著した東海道五十三次にも登場している街である
http://blogs.yahoo.co.jp/daizo5433/11352341.html

*気楽庵。気楽に。喜楽に。:三条大橋
東海道五十三次、終点の三条大橋です。「三条あかり景色」というライトアップされていて綺麗
http://blogs.yahoo.co.jp/optimist_diary/11229666.html

*東京生活日和:東海道最初の宿場町 品川界隈
この辺りは「東海道五十三次」の最初の宿場町としてたいへん賑わっていました
http://tokyoseikatu.jugem.jp/?eid=66

*Coachmanの日記:東海道五十三次
歩数を距離に換算・累積して、東海道五三次踏破をめざすという機能の付いた万歩計
http://plaza.rakuten.co.jp/1sttimely/diary/200509200000/

*ご当地キティコレNO.124 東海道五十三次:ご当地キティコレNO.124 東海道五十三次
日本橋キティにつづく東海道五十三次シリーズのキティ。色と、絵馬の文字が違うだけかと
http://itoyoshi.hellokitty.ne.jp/blog/a/10137206.html

*かぶまねーどっとこむブログ:静岡県の旅
三島〜名古屋方面といえばそう。東海道やじさんきたさんの東海道五十三次。東海道中膝栗毛
http://blog.kabumoney.com/?eid=185931

*名所、旧跡など、行ったつもりで:日本の起点
東海道の出発点、日本橋から紹介します。安藤広重作、東海道五十三次にも、描かれてるように
http://plaza.rakuten.co.jp/shinjiy/diary/200509240000/

最新情報があったら、コメントでお知らせください。

カテゴリー:149ツアー/旅程/体験 | 投稿者 xbheadjp : 2005年09月25日 10:09

■コメント

トラックバックありがとうございます。
これからも、情報を、集めていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。司馬 遼太郎著、街道を行くにも、興味があります。

投稿者 shini1_y : 2005年09月27日 01:32

コメントしてください




保存しますか?