new2service400x81.gif
 

盗難カード被害補償

「盗難カード被害補償」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。

=2005年5月19日収集分=

*FNB2005 :盗難カードも補償義務 自民、議員立法で提出へ
金融機関がATM利用限度額の大幅引き下げなどの自衛策を講じるのは必至で、預金者の利便性は低下
http://fnb2005.com/modules/news/article.php?storyid=271

*金融マンの小ネタ集:盗難カード被害補償は過失度合いに応じて
自民党案ではすべて補償するとなっていましたので、今後どう調整していくのでしょうか。
http://tanosato01.at.webry.info/200505/article_2.html

*Mizunoto Note:盗難カード被害で金融機関による補償ルール発表
こういうルールが策定されるのは、金融機関の足並みをそろえる意味でもいいことだと思います。
http://blog.livedoor.jp/mizunoto1/archives/21836305.html

*独書録: 盗難カードによる被害、預金者と銀行で折半 金融庁案 
なぜ同じ事が出来ないのか。盗難・紛失せぬよう、キャシュカードは作らないようにしないといけない。
http://iwaiwa.cocolog-nifty.com/blog/2005/05/post_3375.html

*どくどくゾんビ5.1:50%の利息
タダで銀行からオカネもらえるじゃん…。私的にこういうことするヤツ絶対出てくると思う。
http://d.hatena.ne.jp/MSZ/20050513#1115967230

*司法書士木村太郎のちょっと得する 法律解説: 偽造・盗難キャッシュカードの被害救済
いずれにしても、預金者のキャッシュカードの管理方法が問題となってくることは間違いありません。
http://tokusuru.seesaa.net/article/3607047.html

*ニュースに反応!:盗難カードの被害は折半?
こういうときは,その被害を一番簡単に防げそうなヤツを見つけてそこに責任をおっかぶせるのである。
http://keesoolu.exblog.jp/508023

*カマエルルーム: 盗難補償は「届出10日以内」
これは、月に三回は銀行に行って、預金の不正引き出しが無いか、見ないといけないという事ですよね。
http://blog.goo.ne.jp/camael_666/e/eee1245c7a5bef6ca7a61f46c2007564

*すばらしき世界旅行:盗難カード被害は銀行と折半だって!
自民党も何の恨みがあって、「金融機関に補償を義務づけ」ようとしているのでしょうか。
http://blog.so-net.ne.jp/mountainbike99/2005-05-13-5

*ウン!ウン!とうなずいてしまうニュース解説!: 結婚式の日を!
でも、他のだと覚えられない!と思っているあなた!私がイイと思っているのが、結婚式の日!
http://takahashijimusyo.seesaa.net/article/3624112.html

*東 京 ピ ク ト リ ウ ム :盗難カード被害7割補償 預金者の救済を強化
銀行側にしちゃァたまったもんじゃないけど、泣く泣く泣き寝入りさせられずにすみそうです。
http://d.hatena.ne.jp/yosuzumetei/20050517/p11

*言いたい放題:盗まれないようにするな!というのはナンセンスだけど…
カードに番号を書いていないという事情をどちらに負わせるかはかなり難しい。現実的に不可能
http://d.hatena.ne.jp/okeydokey/20050517/1116264627

*カマエルルーム:盗難カード:預金者保護の法案、今国会提出へ 自民党
いい加減な銀行よりのルールしかできないと思います。けしからんですね。ほとんど利息無いのに、
http://blog.goo.ne.jp/camael_666/e/78ca0d1ae01c6ab94cd1031c00fde4c6

最新情報があったら、どんどんコメント/トラックバックしちゃってください。

*在宅編集スタッフ募集のご案内

カテゴリー:032政治/行政(旧-1) | 投稿者 xbheadjp : 2005年05月19日 18:16

■トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.blog-headline.jp/mts/bh-trb.cgi/559

このリストは、次のエントリーを参照しています: 盗難カード被害補償:

» 偽造・盗難キャッシュカードの被害救済 from 司法書士木村太郎のちょっと得する 法律解説
偽造・盗難キャッシュカードにより預金を引き出されるなどの被害にあった場合の救済方法について、政府・与党・金融機関で調整が難航しているようです。 [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年05月22日 20:36

» 「カード」にもいろいろありますが・・・ from クレジット&キャッシング カード業界のコールセンターからみた裏側
いろいろな種類があるカードは、まず支払機能(決済機能)があるかないかで大きく二つに分けることができます。支払い機能がないものは、一般企業の社員証やフィット... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2007年01月27日 23:43

■コメント

トラックバックを頂き、ありがとうございました。
デザインを変えられたようですね。
なんかさっぱりした感じになって、これからの季節向きですね。

投稿者 カマエル : 2005年05月19日 21:53

いやいや、独立ドメインに移設したのですが、恥ずかしながらカスタマイズまで手が回らずに、MTのデフォルトをそのまま使っているだけです。見逃してやってください!

投稿者 ブログ生活向上委員会 : 2005年05月20日 13:56

コメントしてください




保存しますか?