new2service400x81.gif
 

霊感商法に神奈川県警警視が?スピリチャル番組の影響も

「霊感商法に神奈川県警警視が?スピリチャル番組の影響も」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。

*ブログ意見集!Good↑or Bad↓:人はなぜ詐欺に騙されるのか?
この主題テーマに関するブログ記事の投稿やブログ意見に対する賛否の投票はこちらでお願いします。
http://blog.blog-headline.jp/themes/0010/000089/



=2007年12月20日収集分=

*[スピリチュアルヒーラーの日常]霊感商法
エネルギーをお借りするもので自分の力ではないと自覚してます。また霊障にはレイキだけでは厳しいのもわかってます。なのにレイキを霊感商法みたいな事に使うなんて…
http://ameblo.jp/astrology-reiki-erisia/entry-10019025695.html

*[空虚な日常]霊感商法
ヤラセじゃなかったとして、なんで霊視とかいう気持ち悪いのが許されてんだろう。これ完全にペテンだよね、だって幽霊なんていないんだから。
http://www.mypress.jp/v2_writers/medis_blue/story/?story_id=1675700

*[真実の館]霊感商法
でも、よく考えてみてください。霊能者は、自分やその弟子たちで、歩いている人に声をかけて、除霊する人を集める。なんて事は絶対にしません。
http://blogs.yahoo.co.jp/sinksink2001/19885346.html

*[森山ぴあの♪気持ち、願い、届け。]霊感商法100当番は、被害者の声…
ちなみに、いまだに、「あんた、地獄行き!」と言っている占い師?は、レギュラー番組続いていますが。警告ださないのだろうか?被害者団体が存在する占い師でっせ。
http://blog.so-net.ne.jp/piano-m/2007-12-19-1

*[酔うぞの遠めがね]警察官が霊感商法その2
100億円の被害が事実であれば、大事件と言うべきで、まして警察の組織が利用されていたというのでは本質的に組織としての警察の責任問題も出てくるでしょう。
http://youzo.cocolog-nifty.com/data/2007/12/post_7c28.html

*[大空]スピリチャル番組の高視聴率と霊感商法・・・。
「頭に付けようとしている操り人形の糸」に、ご用心!いつも同じ芸能人ばかりなら、クレームが当然だし、スピリチャル番組に対応する科学番組が無ければクレームが当然だ。
http://anyamomo.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_d16a.html

*[剣持みか占いに一途]全国霊感商法対策弁護士連絡会
霊感商法被害の実態も書いてあるので、悩む方は参考のために見てみるとよいと思います。無駄なことにお金をつかっちゃダメ!だまされちゃダメ!一人で考えちゃダメ!
http://kenmotsu.livedoor.biz/archives/51105805.html

*[死後の世界ってどうですか?]宗教団体と霊感商法
宗教的に価値のあるもの、正当な対価だったのだろうと思う。宗教団体の教祖は、団体を維持するためにお金が必要だから出せ、とはっきりと言うべきである。
http://dongurispc.blog110.fc2.com/blog-entry-89.html

*[乳がん女の逆襲]霊感商法を体験する
じじぃ・・水子にあげるお菓子とは・・・考えたな・・。結局自分で食うんだろ。買えよ。菓子くらい。こんなんで騙されっかい。バカモノが。ケッ!
http://blogs.yahoo.co.jp/mineraruneko/11038294.html

*[ローレライのうた]悪徳な霊感商法に注意!
人の弱みにつけ込んで多額のお金を巻き上げる輩は、心霊現象を科学的に調査している人間として絶対許すことは出来ない。
http://morinosei2.cocolog-nifty.com/polter/2007/12/post_c4d7.html

*[子育て最前線BYはやし浩司]霊感商法
「前世」だの、「来世」だの、バカなことを口にするのは、もうやめよう。釈迦ですら、そんなことは一言も言っていない。
http://yellow.ap.teacup.com/bwhayashi/401.html

*[寺なし和尚 托鉢日記]霊感商法
良し悪しを判断しているのは他ならない自分なのである。…心を閉ざしていると自分の妄想が妄想を呼んで再び災いを招くことになる。 霊感商法は、その心の隙を狙っている。
http://blogs.yahoo.co.jp/chido882000/39389013.html

*[玄米和尚(遊歩)の「つるぎ日記」]霊感商法対策
むやみに「霊が見える」と言って、人集めをしている人は注意が必要。その多くは霊が見えるのではなく、念を感じるといった方が正しい場合も少なくないからだ。
http://mantra.way-nifty.com/osho/2007/12/post_9008.html

最新情報があったら、コメントでお知らせください。

カテゴリー:036事件/事故 | 投稿者 xbheadjp : 2007年12月20日 13:23

■トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.blog-headline.jp/mts/bh-trb.cgi/22707

■コメント

コメントしてください




保存しますか?