new2service400x81.gif
 

脱ダム転換(村井知事)長野県浅川治水対策で穴あきダム

「脱ダム転換(村井知事)長野県浅川治水対策で穴あきダム」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。

「多額の税金がつぎ込まれる公共工事に関しては、利権に係わらない第三者機関が費用対効果を評価するような制度はできないものでしょうか?」



=2007年2月8日収集分=

*税務の片隅で。:脱『脱ダム宣言』長野県民の答え。(目指せ夕張への道)
何処の地方行政も補助金頼みの運営を強いられているわけですから、それによって地方行政が円滑に回っているのでしょう・・・・・・?
http://matsubakaikei.at.webry.info/200702/article_12.html

*無党派政党を作ろう 無党派政党を作る会-CURURU:長野県知事がダム・・・
こうした流れが続けば、いずれ道州制が導入されるときには、周辺過疎地域として飲み込まれることになるだろう。
http://myhome.cururu.jp/freedom_and_justice/blog/article/31000816779

*silver creek: 脱脱ダム?
いまある砂防ダムは、その機能を果たしていないのが実情な気がします。新たなダムよりも作った物の管理をちゃんと行った方がいいのでは?
http://silver-creek.no-blog.jp/silver_creek/2007/02/post_aaa0.html

*整体屋の癒し日記:脱「脱ダム宣言」に想う
地滑り地帯だと言われている場所に、ダムを作って、もし崩壊したとしても、日本のコトですから、誰も責任など取らないのだろうと、そっちが心配です。
http://blog.livedoor.jp/seitaisikoyuri/archives/50575469.html

*不思議な花のあるテラス: マスコミって・・・ 脱ダム幻想
問題の「穴あきダム」は2004年春には、すでに話題になっていたものです。2004年ですから、これを提案したのはほかでもない田中知事なんですよ。
http://www.doblog.com/weblog/myblog/31879/2400354#2400354

*うっきーの日常生活。(Blog版):脱「脱ダム宣言」の嘘
その意味では、「浅川に限って」、しかも「利水効果のない穴あきダム」をつくるという選択はきわめて妥当なものだと考えます。
http://blog.livedoor.jp/t_ukki/archives/51416668.html

*氏ね士ね団:脱「脱ダム」!
またぞろ、土建屋さんが蠢きはじめました。ガラス張りじゃなくなった知事室では、どんな話がされているんでしょうか。
http://ameblo.jp/bibliomania/entry-10025258876.html

*たぬきおじさんが語る人生いろいろあるさ: 脱ダム宣言やめるのか
脱ダム宣言をやめる。たしかに、洪水になっても困るだろうけど・・。やめないと、建設業者困るからなあ。土木国家だもんなあ。
http://slownin-a.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/post_7025.html

*Lototo the ARDILLA:脱・脱ダム宣言!
知事は負担が少ないと言っていますが、建設は環境に悪影響を与えるので、環境に出来るだけ負荷がかからないダムにしてくれれば、うれしいです。
http://ameblo.jp/osmamenoki/entry-10025266326.html

*まさおGO-log(語録):脱『脱ダム宣言』
自然を破壊するという事は地球の Power of Balance を崩すことに。森林は、そして山肌は、これまで十分な貯水能力を持っていたはず。
http://blog.goo.ne.jp/masaogolog/e/9b757106b1263bb5fe32260eb27262b3

*駒ヶ根に想う 駒ヶ根から社会を理解する:・脱・脱ダムの始まり
家庭の雨水貯留や建設物地下の貯留施設の拡張などの地道な対策が最も効果的であったはずです。しかし、村井知事はダム万能論者ですから、
http://d.hatena.ne.jp/komachan/20070209/p1

*徒然日記:長野県はふり出しへ 脱“脱ダム宣言”
批判すべきは、この知事に一票を投じたor投票に行かなかった県民だ。投票したい候補者がいないなら、白紙を出せ。それが民意だ。
http://blog.goo.ne.jp/nrkeaton/e/cd0011c43b4ae8b0ae99a571e55ae06c

*たまりませんなぁ:脱「脱ダム宣言」だそうですね
魚にも優しいダムになることを祈るばかりです。釣り人として政治家さんの力を一番感じるのは魚野川で釣りしてる時ですね。
http://ameblo.jp/yyamapon/entry-10025280711.html

*平和党電子新聞: 脱ダム宣言も公共事業依存も人を幸せにしない
環境への負荷が少ないとされるものだが、山を切り崩して、水の流れを人為的に変えることが環境への負荷が少ないとは私には思えない。
http://heiwatou.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/post_f1ac.html

*コンピテンシー宣教師日記:長野県は「脱ダム宣言」解除の流れ!
穴あきダムなら通常は川のように水が流れる。増水のときだけ蓋が閉まり水を蓄える構造だ。これなら特に反対する理由もあるまい。
http://blog.livedoor.jp/shimo1873/archives/50898176.html

*SIDEWALK TALK: 脱「脱ダム宣言」宣言
メディアの報道を鵜呑みにするのは危険だけど、地域住民も賛同してないようだし、第一、そんな建設費用がどこにあるというのか?
http://kiribako.blogzine.jp/go/2007/02/post_bc0d.html

*大石英司の代替空港: 脱ダムを巡るデマゴギー
そもそもこうなった原因は、田中が代替案をくるくる引っ込めちゃ出しして、でも田中の本音としては、時間切れを狙ったわけだ。
http://eiji.txt-nifty.com/diary/2007/02/post_a0a3.html

*千田孝之のブログ「ごまめの歯軋り」:長野県村井知事 脱「脱ダム・・・
長野県には優秀なエレクトロニック企業が多いのだから、構造改革も進んでいたはずだ。それが何故今頃土建産業に復帰するのか。

*つり馬鹿日記イン安曇野(安曇野通信)悠々として急げ:長野県の脱・・・
田中康夫前知事の理想は最高、行政手腕は最低 なぜこれ程の理想を掲げながらただの人騒がせ程度で終わってしまうのか本当に歯がゆいおもいだ。
http://blogs.yahoo.co.jp/miyatakamayu/4553985.html

最新情報があったら、どんどんコメント/トラックバックしてください。

カテゴリー:033地方自治 | 投稿者 xbheadjp : 2007年02月09日 12:12

■トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.blog-headline.jp/mts/bh-trb.cgi/19187

■コメント

コメントしてください




保存しますか?