new2service400x81.gif
 

NHK番組改編訴訟(東京高裁)期待権を認め賠償命令

「NHK番組改編訴訟(東京高裁)期待権を認め賠償命令」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。

「そもそも公正中立の立場なんて前世紀の幻想であって、政治家にそれを望むのが矛盾であるのと同じくらい、報道にそれを求めるのも無駄なのでしょう。そう考えると受信料制度ってやっぱりおかしいですね。」



=2007年1月30日収集分=

*LUNE(リュヌ)の日記: 番組改編:NHKに2百万円賠償命令「政治家・・・
取材をするのならばそれを放送した上で、政権党の政治屋からこのような意見も出ているってすればいいのじゃないの!
http://redcarrion.cocolog-nifty.com/riddlerose/2007/01/post_ac35.html

*Watching NHK番組改変裁判 政治家発言を認定 (各紙)
政治家については「相手の発言を必要以上に重く受け止め、その意図をそんたく」しながら、市民団体の意向は考慮しないのはメディア失格だ。
http://blog.goo.ne.jp/turn_turn_turn/e/159f2b7fd4f9aa771ba614c0959f7363

*資料保管庫・管理人のひとりごと 高裁、NHKに賠償命令・番組・・・
どの程度の「発意と責任」でコントロール権を放送局が保持し続けられるのか。プロ的には、こうした観点で見ております。
http://blog.goo.ne.jp/4thestate/e/db381d190277162cb215a15edf680f62

*裁判員制度は日本に不要だ!! NHK番組改変訴訟、逆転勝訴も・・・
メディア自身が節度ない報道を平気で行う状況では、それこそ政治が報道に介入せざるを得なくなり、「報道の自由」は保たれなくなります。
http://blog.goo.ne.jp/koyakikaku/e/d782296a030d2ecd0db038461b3f524f

*amesukeの日記:NHK番組改編訴訟
テレビが自分たちに都合のいいことをかいつまんで好き勝手に放送するのは言語道断だけど、取材対象の意向が反映されるべきというのもおかしな話。
http://d.hatena.ne.jp/amesuke/20070129/1170081985

*ツジカド: NHK番組改編問題
国民から料金を接収することで成り立っている「公共放送」が、なぜ著しく偏った考えに基づいた番組を制作し放送したか。この一点に尽きます。
http://journal-tsujikado.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/nhk_a1d5.html

*見えない道場本舗
しかし、結構トラブルになるのは、膨大なインタビューの中で、一、二行、あるいは1分や30秒の「ワンフレーズ」を切り取る際、
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20070130#p2

*ひこ山 の 今時の話:NHK番組改変 政治家の介入なかった
被取材者は誰も自分の思いが全て放送されると期待するじゃろう。しかし、それはあくまでも「期待じゃ」思いどうりに作らせる権利じゃぁないぞなもし。
http://inakamonn.at.webry.info/200701/article_48.html

*おはら汁(緊急避難場所):NHK番組改編問題に関する裁判に判決も・・・
今回の一件は、バウネットジャパンの言ってる事とやってる事が明らかにおかしくて、NHKが自主的に 『より事実に近い情報』 を報道したという事だろ?
http://ameblo.jp/oharan/entry-10024521258.html

*情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士 NHK番組改編事件画期的・・・
直接的な指示・示唆をしなかったというだけであって、一般論を話すことによる圧力がなかったことまでも認定しているわけではない。

*サッポロコマネチ雑記:番組改変 NHKに賠償命令 東京高裁
NHKという放送局が普通の放送局じゃないことがはっきりした。つまり大本営発表放送局であり、組織が腐っているということだろう。
http://www.doblog.com/weblog/myblog/43036/2521112#2521112

*ねこまんま:NHK番組改編問題 控訴審判決
…ということは、この「期待権侵害と説明義務違反」を理由として新聞社を訴えることが可能になるということですね。
http://blog.goo.ne.jp/messneko/e/f48ee64b3b15102b39b4a4bac40b7f9a

*TransNews Annex : NHK番組改変事件に関する社説
こんなNHKの受信料支払いを義務化したり、司法の力を借りて強制的に取り立てることに、幅広い支持を得るのは困難だろう。
http://transnews.exblog.jp/4647895

*南無然坊:番組改変 NHKに2百万円賠償命令
取材元の人々を裏切って、政治家(「権力」)への配慮から改変するというのは、「放送の自由」ではなく、「放送の自由の放棄」です。
http://blog.goo.ne.jp/namunen/e/9266e6c4be04bf39a22a1d5a8dceda63

*日々の寛ぎと雑務:番組改変 NHKに賠償命令@東京高裁 >NHK・・・
これをもって「政治家の介入の事実がなかったことが極めて明確になった by内閣総理大臣」というのは早計、というか牽強付会、だよなぁ。
http://d.hatena.ne.jp/kashiwabanoura/20070130/1170120067

*きち@石根:でたらめ裁判・・・NHK番組改変訴訟
そんな機関に出向していた人物をこのような裁判の裁判長とするなど はなからでたらめな裁判であると言わざるをえません。
http://ameblo.jp/disclo/entry-10024528312.html

*RECONFIRM:番組改編訴訟、NHKの賠償責任も認める…東京高裁
試しに、ノーカットでそのトンでも裁判を放送してみれば もちろん週末ゴールデンタイムで多分受信料不払いが増えると思うけど(嘲)
http://ameblo.jp/wander3706/entry-10024491988.html

*考えるアホ(仮題):NHK番組改変問題・・・NHKに200万円支払い命令
それなりに相手をヨイショするというか、気持ちよく喋ってくれるようなリップサービスくらいはするはず。その言動が『期待をさせた』になってしまえば・・・
http://blog.goo.ne.jp/kuropanda_001/e/8962d93fd52c0ace908363f6080013eb

*平成鸚鵡籠中記:NHK番組改編問題
原告のバウネットの関係者がNHK内部にいるという話は本当だったんですね。それでは、そもそも中立な番組作りはできないんじゃないでしょうか? 
http://bunzaemon.jugem.jp/?eid=3246

*教科書・市民フォーラム:NHK番組改編事件の高裁判決
更に争うというNHKの姿勢は、NHKが自ら政治家との強すぎる関係に決別する意思のないこと、放送の自律を自ら手放すものであることを示しています。
http://kyoukasho.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post_cd3f.html

*日々の思い:NHK番組改編訴訟
長井暁、永田浩三両氏の良心をかけた証言に制作現場をはずす報復人事 NHKの公正とはそんなもの?
http://blog.livedoor.jp/ishiyan5/archives/52024995.html

*辛口ウオッチャー:NHK番組改編判決――中立公正とは?
しかし「公正・中立ぶる」ことは簡単ですが、世の中の価値観が多様化し、鋭く対立している中で、公正・中立を貫き通すのが、いかに難しいことか
http://blog.so-net.ne.jp/karakuchi/2007-01-30

最新情報があったら、どんどんコメント/トラックバックしてください。

カテゴリー:039訴訟/裁判/判決 | 投稿者 xbheadjp : 2007年01月30日 15:40

■トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.blog-headline.jp/mts/bh-trb.cgi/18935

■コメント

コメントしてください




保存しますか?