new2service400x81.gif
 

一斉メールで総務省がセキュリティー安全対策を訴える?

「一斉メールで総務省がセキュリティー安全対策を訴える?」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。



=2006年6月3日収集分=

*名無しの果て:正直どうなのか
こんなメールもらわなくても気をつけてる人は気をつけてるだろうし、無視する人は無視するんだろうし…。
http://blog.goo.ne.jp/kotonoani/e/db01957c221df35959cd57223a6408d7

*とよぞうのblog2:ネット安全対策か余計なお世話か?
政府が安全対策を訴えるメールを送るのならば、個人情報保護法ってどうなるのでしょーか?という素朴な疑問が・・・。
http://blog.goo.ne.jp/s104toyo/e/2ccb2ef931c5b47f77f923bdb0236488

*読んだ本を記録するトコ+α:政府がスパム送信
多すぎ。1800万くらいは即ゴミ箱行きの予感。一斉に接続されたらサーバー落ちるんじゃねーの?
http://d.hatena.ne.jp/tuisumi/20060603#p1

*rage2050の日記:総務省 = スパマー ?
* 2 0 0 0 万 人 に 一 斉 メ ー ル ! ? *そんだけメールだしたら、ISP側でスパム認定されて停止じゃねーの?
http://d.hatena.ne.jp/rage2050/20060603

Moonfaceの雑記帳:読まずに消されるな・・・
突然、送られてきても怪しすぎてこんなメールのリンク先なんか見に行かないですよね?
http://blog.goo.ne.jp/moon__face/e/0a04e45a5c8bfbc049eed43513587d23

*ひとりの独り言:総務省がメールを一斉送信
また、イタズラが増えるだけじゃないかな。総務省になりきったメールが発信されて混乱するのがオチかもね。
http://blog.goo.ne.jp/menthol7171/e/27c94b3016e7335f82f377621f3beb64

*がっちゃんのらくがき:どうしてできるの?
事件でもないのに、プロバイダがアドレス 渡すのかな?それとも、ネットのトラフィックを解析して、アドレス抽出?
http://blog.goo.ne.jp/gabo200x/e/a53d1f28e16844d0f726ece0ba14446d

*Info2006:総務省がスパムメールを出させるのは合法か?
プロバイダーに2000万通の(迷惑)メールを9日に送らせると決めたそうだ。国民が一斉に訴えたらどうなるのかな?
http://www.doblog.com/weblog/myblog/13341/2599990#2599990

*たみあーと:最大2千万人に一斉メール 総務省がネット安全対策で
今時、信頼出来ないメールに書いてあるアドレスをクリックする人がいるんだろうか・・・「そういう人の為にメールを配布するんだ」と云うなら判ります。
http://d.hatena.ne.jp/t_aki/20060602#1149265144

*はてな出張版すいか日記 - 最大2千万人に一斉メール 総務省がネット安全対策で
小泉メールマガジンに登録した人数も2000万人まではいかないだろうし……とりあえず,9日を楽しみに待ちましょう
http://d.hatena.ne.jp/suikaf/20060602/1149265945

*路傍のプログラマ:2千万人に一斉メール
駐車違反を強化するお知らせが朝突然来たりして、国のメール読んでない人がたくさん引っかかる、みたいな図を想像してしまった。
http://blog.goo.ne.jp/anoydevl/e/d79d4e530f7a6b4ac99395fdf089bd35

*IPネットワーク考 - インターネットが分かる:竹中さんの思いは2000万人に伝わるか?
対策の意味(目的)も対策の手順も全く分からないという方が沢山いる現在のインターネット事情で、どれだけ効果があるのかと、懐疑的な部分もあります。
http://blog.livedoor.jp/cpiblog00120/archives/50472729.html

*TamonTokyo - 坂本多聞のBlog:共同通信が「一斉メール」と誤報? - これじゃあマイナス効果
本文が意味不明なニュースリリースを出す総務省も問題だが、ミスリードを流す共同通信の罪は重いと嘆くばかりだ。
http://blog.goo.ne.jp/tamontokyo/e/8aef4cd198627e80902d7dc11caba2b3

*FP KYO−Gのコラム:総務省がネット安全対策
「やりすぎ」と思っていたのですが、このサイトで知識をつけてトラブルから回避できるのであれば、とても有用だと思います。
http://blog.goo.ne.jp/kyo_g/e/39dd45d7899cf99c6f6a2d036e4f5a22

*。(仮)記日折骨:それなんてスパム?
2000万人が特定のサイトに接続して映像を見る?負荷に耐えられる仕様にすんのにいくらかかったかあとで教えてくれないかな?
http://blade.jugem.cc/?eid=343

最新情報があったら、どんどんコメント/トラックバックしちゃってください。

カテゴリー:032政治/行政 | 投稿者 xbheadjp : 2006年06月03日 17:47

■トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.blog-headline.jp/mts/bh-trb.cgi/12592

■コメント

コメントしてください




保存しますか?