new2service400x81.gif
 

電気用品安全法(PSE法)猶予期間終了でリサイクルは?

「電気用品安全法(PSE法)猶予期間終了でリサイクルは?」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。



=2006年2月13日収集分=

*ちょっと『御手洗』へ:電気用品安全法(画像無し)
メーカーは修理にかかる部品の在庫がかなり絞れますし、サービスマン(修理職人)の効率化も出来ますから、
http://blog.goo.ne.jp/44mitarai/e/dc2577b4f2356ad4ad9e8f606c4b900c

*R35日記:電気用品安全法(PSE法)
現在DATレコーダーはソニーを始め全社が製造を終了しており、新品は手に入りません。
http://blog.livedoor.jp/office_mk/archives/50346298.html

*さばろぐ:電気用品安全法
こんな法律で得するのって、家電メーカーとPSEのチェック機構だけじゃないですか。
http://omochii.blog18.fc2.com/blog-entry-274.html

*独房から愛を込めて:電気用品安全法という名の文化財消滅推進法
これらの文化的損失を許さないためにも、少しでもこの法律のことを知って広めてください。
http://gainus.blog35.fc2.com/blog-entry-79.html

*電気ライフなblog: 電気用品安全法(PSE法)
中古楽器などを買うことがあるので、楽器などもその対象で、店によっては古い機器を販売できなくなるわけで。
http://denkilife.seesaa.net/article/13211618.html

*えで研topics:神楽坂LIVE&電気用品安全法
人事じゃないですね。。。ぶっちゃけ「こんな法律通るわけがねえだろう」と楽観視しているんですけど。
http://blog.livedoor.jp/tak_y5150/archives/50548917.html

** Dolphin Blue * ...:電気用品安全法
経済産業省は、 「官報に載ってるから知らないでは済まされない」、 なんて言ってるそうですが、
http://dolphinblue205.blog47.fc2.com/blog-entry-27.html

*三河屋の開店休業中。:電気用品安全法(PSE法)!
オークションで売ろう、としても今後は規制される方向のようだ。(売買を仲介する行為も“クロ”とみなされる)
http://i-field.at.webry.info/200602/article_1.html

*(・ω・):2006年02月13日
JR御茶ノ水駅近くにある大手楽器店「石橋楽器店」の店舗内には、こんな 「お知らせ」が張り出された。
http://kami.livedoor.biz/archives/50535473.html

*自己満足ぶろぐ:電気用品安全法
不思議なことにマスコミがぜんぜん報道してないような。 やはり一部のメーカーがもうけるための法律か。
http://winpower.blog4.fc2.com/blog-entry-190.html

*三流ニュース(第二幕): 電気用品安全法という悪法
規制対象のものがなくなるまでの間、不法投棄は確実に増える。「使い捨てこそ日本の生きる道」ということか。
http://3news.cocolog-nifty.com/data/2006/02/post_f103.html

*鼻茸:『電気用品安全法』って知っていますか?
不良在庫になってしまう商品を、値下げなどで一気に捌くと思われるので、もしほしいものがあれば、
http://ameblo.jp/mi2mo10/entry-10009044409.html

*俺の隠れ家: 電気用品安全法 ?!
しかしある意味日本ってすげェよ。これだけ虐げられてもどこぞの支持率は40%超えてんだもの。
http://nag75.cocolog-nifty.com/nag/2006/02/post_39c0.html

*すべては必然なのか Namtul's Blog 電気用品安全法
今日、チャリンコを30分ほどこいで、ハードオフに行ってきました。 やはり入り口にはこのような張り紙。
http://namtul.blog9.fc2.com/blog-entry-186.html

最新情報があったら、どんどんコメント/トラックバックしちゃってください。

カテゴリー:038論点/話題/珍現象(旧-1) | 投稿者 xbheadjp : 2006年02月13日 22:16

■トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.blog-headline.jp/mts/bh-trb.cgi/8712

このリストは、次のエントリーを参照しています: 電気用品安全法(PSE法)猶予期間終了でリサイクルは?:

» 電気用品安全法の猶予期間終了 from (・ω・)
 電気製品の中古販売が4月から、大幅に制限されそうだ。2001年施行の電気用品安全法の5年間の猶予期間が終了し、検査機関の認証を受けていない電気製品の販売などが... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月13日 22:33

» 電気用品安全法 from すべては必然なのか Namtul's Blog
電気用品安全法というものを知っていますか。 2001年に施行された法律で、電気用品により発生する事故を防ぐためのガイドラインとして制定されました。 しか... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月13日 23:22

» For Saving The Music from GREEN DAYS 〜緑の日々〜
電気用品安全法(PSE法)というものが、この4月に施行されます。 電気製品に安全確認マーク「PSEマーク」を付けて製造・販売を義務付けるものです。 そし... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月18日 22:52

» リサイクル店困った 中古家電の販売制限、音楽業界もNO from President's Brog
なんか、5年前にメーカーと官僚との間でゴニョゴニョとしたものが・・・... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月21日 22:02

» 電気用品安全法(PSE法)をひっくり返そう! from オークションとサッカーとビンボーの日々
先日、電気用品安全法(PSE法)についての記事を書きました。 http://zara.blog15.fc2.com/blog-entry-231.html... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月25日 20:56

» 中古家電、もう売れない? from zaraの当方見聞録
中古家電、知恵絞る 電安法、4月から本格実施  安全性が確認できない中古家電製品などの販売を禁じる電気用品安全法(電安法)が4月から広範な品目で本格実施さ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月25日 20:58

» 中古電気製品は消えていくのか? from オークションとサッカーとビンボーの日々
今日は急遽予定の番組を変更します。 ブログ界(?)で、今こんなモノが廻ってます。。。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月25日 20:59

■コメント

コメントしてください




保存しますか?