new2service400x81.gif
 

タリバン司令官がムハンマド風刺漫画の関係者殺害に金

「タリバン司令官がムハンマド風刺漫画の関係者殺害に金」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。



=2006年2月10日収集分=

*rudeflowers-music com.: 平和に生きる権利
酒も好きで牛肉も豚肉も好きな僕がモスリムを支持している一つには、偶像崇拝の禁止が実に大きい。
http://vagabond-style.way-nifty.com/rudeflowersmusic_com/2006/02/post_605a.html

*chronosphere [Time's Blog]: ムハンマドのターバンに爆弾をのせたのは誰
主張を暴力もって示そうとするならば、結局彼らが忌み嫌うアメリカのやり方とさして変わらない。
http://rurutia.cocolog-nifty.com/chronosphere/2006/02/post_b376.html

*pinkblue blog: 宗教オンチを直す話
異教である仏教を認めないから、ではない。偶像だから破壊した。文化遺産だろうが関係あるか、つーことだ。
http://pinkblueblog.seesaa.net/article/12990615.html

*在りし日の歌:ムハンマド風刺画問題
偶像崇拝禁止を強要する気がしれません。タリバンの仏像破壊と同列線上の独善性を感じます。
http://blog.livedoor.jp/ridiculousdaydream/archives/50160087.html

*ニュースに一言:司令官というのがわからないけど
いっそのこと100年分備蓄して完全鎖国でもやってみれば、世界は滅びて“平和な”日本だけ残るのでは?
http://blog.goo.ne.jp/ooba_kugi2/e/1b14385963f5a6e2dfd2171933391796

*funcycatの日記:もうっ!
イスラム教徒とイスラム原理主義者は全くの別物だ。タリバンやウサマ ビン ラディンといった奴等はイスラム原理主義者だ
http://d.hatena.ne.jp/funcycat/20060209/1139470443

*Sorry Planet:言論とその責任のありか。
常軌を逸している。普段は親イスラム派だと自分でも思うぼくですら、今回の件は非をイスラム側にしか見出せない。
http://blog.goo.ne.jp/sorry-planet/e/367c6b92c49dc1bdedb1c0e5dfa205a4

*成り行きアラカルト日記:風刺漫画で「関係者殺害に金百キロ」タリバン・宗教は難しい
翻訳者の大学の先生が日本で殺害された事件があったように思いますが。あの犯人は分からずじまいですかね。
http://blog.goo.ne.jp/susan8181/e/f55217e979e864e1adba949b5d3ee6c4

*空が白むまえに:おそれながら言及してみる
暴動やテロが起こり、自分の親しい人に危害が及んだなら。私はそんなの絶対ゴメンだなぁ。
http://d.hatena.ne.jp/choumi/20060209/1139511520

*ストリートロングスケートボーダー:表現の自由。預言者風刺
かなり彼らが仕事をやるための口実を彼らに与えてしまったと感じもしますね。
http://blog.goo.ne.jp/pathfinderk/e/9b4475dbe4f806f71e57746cd27850e9

最新情報があったら、どんどんコメント/トラックバックしちゃってください。

カテゴリー:015中東 | 投稿者 xbheadjp : 2006年02月10日 17:27

■トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.blog-headline.jp/mts/bh-trb.cgi/8631

このリストは、次のエントリーを参照しています: タリバン司令官がムハンマド風刺漫画の関係者殺害に金:

» 米がイラン核施設攻撃準備 空爆中心、具体計画と英紙 from JAP on the blog
米がイラン核施設攻撃準備 空爆中心、具体計画と英紙  【ロンドン12日共同】12日付英紙サンデー・テレグラフは、米国がイランの核兵器保有を防ぐため、同国の核関... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月12日 18:12

» 宗教オンチを直す話 from pinkblue blog
ムハンマド風刺画問題 テレビでの報道を見る限り、この事件の最も基底にある宗教的常識が踏まえられていない。 その風刺画のムハンマドの描き方がヒドイから、ム... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月15日 00:45

■コメント

コメントしてください




保存しますか?