new2service400x81.gif
 

職員会議で挙手・採決を禁止(都教委)異例の通達

「職員会議で挙手・採決を禁止(都教委)異例の通達」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。



=2006年4月14日収集分=

*覚え書き:職員会議で挙手や採決禁止 校長の効率的運営狙い
現職の教員をうんざりした気分にさせて、真っ当な教育活動が行われるとでも思っているのかな。
http://d.hatena.ne.jp/sava95/20060414#p2

*生きる意味について考えてみる:知らなかった〜
国民をコントロールするためにまず、教員からですか・・こんなこと正々堂々やってるんですよ。都教委いや東京都は。
http://phil121.jugem.jp/?eid=128

*子供の才能を伸ばす教育を 職員会議で挙手や採決禁止?
現場の教員の意思やコミュニケーションを排除してしまいそうな 今回の一件には大きな不安を感じています。
http://tskill.blog8.fc2.com/blog-entry-171.html

*風街日報 : 手を挙げちゃいけません。
一つ、胸を張れることは、学校経営の仕組みより、学友会の仕組みの方がはるかに民主主義的だということです。
http://beve.qee.jp/article.php?id=348

*南無然坊:民主主義は非効率的
民主的であろうとするならば、非効率にならざるをえないのです。もっとも、今の政治は、多数決主義であって、
http://blog.goo.ne.jp/namunen/e/a7cac1ffc1362f1ac7a97d06f0e6c633

*またもや苦情ですか?ジンマーマンさん!:職員会議で挙手・採決禁止
国旗・国歌・愛国心などを職員会議で「採決」の対象にする政治的な職員も多そうだから、強権が発動される
http://blog.goo.ne.jp/tiger-spirits85/e/17f7bfa0c36210da103c50e6ecbc72da

*HERIKUTSUなる日々(by jabberwock):素晴らしき民主主義都政。
都民の付託を受けて誕生した「政権」が、その意志にもとづく都政を徹底することは、まさに都民の意志を代行するもの
http://blog.livedoor.jp/jabberwock555/archives/50493245.html

*U高校 PTA役員 大山:たすう けつ
リーダーシップというより、ワンマン運営でしょうねぇ。能力のある校長なら任せられる場合あるのでしょうが、
http://blog.goo.ne.jp/uekou-kouhou/e/d92cdafeb6741b6091125dc944f62fa2

*北北南南西東西東晩朝 - 都教委:職員会議で挙手や採決禁止 校長の効率的運営狙い
これはどうしたいのでしょうか?職員の話しを聞かないなら、職員会議なんかする必要が無いですね。
http://d.hatena.ne.jp/fumble666/20060414/1144981040

*今日行く審議会@はてな:挙手したので処分します
校長は単なる中間管理職になっただけで都教委と職員との間で板挟みになることが増えるだろう。
http://d.hatena.ne.jp/kaikai00/20060414/1144984979

*小泉内閣の支持率が一桁台になるまで: 東京都教育委員会はおもしろいなあ
教職員の中に一部、不適切な意見を持つものがいたって、それが教職員全体に波及することはないだろう。
http://brilliant.air-nifty.com/nikki/2006/04/post_9106.html

*天侃々蛙: 教員の採決禁止
塀を高くし、門を閉ざし、防犯カメラで監視する学校の中味がこうなると、これはもう少年院と変わらない。
http://metacosmos.seesaa.net/article/16561129.html

*みすきのBLOG:教師の意見は不要なの?〜挙手・採決「禁止」〜
少なくとも、こんな連中が現代の「教育」に関わる資格はないと思う。全員辞めてしまえ!
http://blog.goo.ne.jp/miskiss/e/7ef6010bb992fd50d1ad67f9f310343b

*旅する読書日記 職員会議での採決禁止 「校長の決定権拘束」 都教委通知
ついにここまで来たか……。今度のファシズムは、東京都の教育行政から着実に勢力拡大中というわけだ。
http://katos.blog40.fc2.com/blog-entry-55.html

*日々精進: 職員会議で挙手・採決を禁止、都教委が異例
なんじゃ、そりゃ?、と思ったけどよく考えてみると、大学でも挙手で採決なんてしていないなぁ。 
http://kjinno.cocolog-nifty.com/diary/2006/04/post_2a2e.html

*MUSIC PACKAGE 別館: 職員会議で挙手・採決を禁止
お上の言ったことを唯々諾々と教授する国民の育成を目指す教育現場においては、教職員の意見など何の役にもたたない。
http://nkiyo.seesaa.net/article/16562759.html

*釣りキチおやじの言いたい放題 東京都教育委員会の通達は当然の措置
学校運営などを職員会議での合議で決定していたとの記事に驚く。 こんなことを今までやっていたから、
http://izariuo.blog32.fc2.com/blog-entry-81.html

*ココロの居場所:職員会議で挙手や採決禁止
大切な教育の現場が、民主主義から離れていく事なるでしょうし、生徒に民主主義を教える環境ではなくなる訳です。
http://blog.goo.ne.jp/rb_beat/e/c6ef5727cebb274d9beff96bec71ac53

最新情報があったら、どんどんコメント/トラックバックしちゃってください。

カテゴリー:033地方自治 | 投稿者 xbheadjp : 2006年04月14日 17:03

■トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.blog-headline.jp/mts/bh-trb.cgi/10846

このリストは、次のエントリーを参照しています: 職員会議で挙手・採決を禁止(都教委)異例の通達:

» 東京都教育委員会の通達は当然の措置 from 釣りキチおやじの言いたい放題
学校での職員会議で採決をもって物事を決めることを禁止するとの通達が東京都教育委員会から出された。 ----------------------------... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年04月14日 18:04

» 教職員は意思表示も許されない? from LINDEN日記
こんな記事を見ました。改めて指摘するまでもないことなのでしょうが、私も小学生の親なので、こういうことは気になります。 [都教委]職員会議で挙手や採決禁止 ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年04月15日 00:57

» 役人に付ける薬無し from Kazu'Sの戯言Blog(実験版)
都教委:職員会議で挙手や採決禁止 校長の効率的運営狙い もう、東京都教育委員会は何が何やら…。学校をどういう場にしたいと思っているんでしょうかね。「スピーディ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年04月17日 13:41

■コメント

コメントしてください




保存しますか?