new2service400x81.gif
 

東シナ海ガス田

関連するブログ記事から内容の濃いものを独断で選んでみました。いろいろなご意見がありますので、ぜひ覗いてみてください。《最新関連情報→日中関係

*supa@愚者:東シナ海油田開発『春暁ガス田』
政府もお得意の『遺憾』な態度でしたが、最近ようやく調査が進んできて、『断固として抗議』まで来ました!(遅っ)
http://blog.urawaza.kill.jp/?eid=51582

*遊爺雑記帳:政府が東シナ海中国ガス田の開発中止を求める方針
国側に依存する部分があり、対等に交渉出来る状況には至っていない立ち後れが目立つと思う。
http://blog.goo.ne.jp/yuujii_1946/e/669fb9b46a06380df76a8d1f110cb376

*一箪の食、一瓢の飲:東シナ海ガス田と朝日の社説
現状で中国は話し合いのテーブルにつくの?ついたとしてもまともに話し合いができるの?
http://blog.goo.ne.jp/gankai2664/e/af9f23f5ec2f3f38dfb68b633f329531

*浮世風呂:中国、権益を主張:東シナ海ガス田開発問題
「話し合い」というのは聞こえがいいけれども、一般的に定められたルールを度外視する場合にも、この言葉は用いられる。
http://fafa.exblog.jp/1682687

*絶対許さんからな〜:東シナ海のパイプライン、中国の事業に旧輸銀が融資
日本はお金を出したら出したっきりだといういい証拠だ。こんなんだから、中国や北朝鮮につけこまれるのだ。
http://blog.goo.ne.jp/uncommonideas/e/e22cec74f24f8101e4d952daf91e8206

*木走日記 - 中国ってすごいですね。
「油田・ガス田」から「しんちゃん」まで何でも中国の所有物になってしまうようですね。
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20050224/1109214883

*=社説は語る=:中国全人代閉幕 そして日本は
限りある資源を大切にしなければなりません。そのためには、日中中間線は死守せねばなりません。
http://kobachan.exblog.jp/1143803

*世の中驚くことばかり!:外交力が肝心なんだけど・・・・・
こういう問題はさ、外交的にしっかりしないと、大事な自衛隊に無駄な危険をおかさせることになるんだよね。
http://blog.goo.ne.jp/melody777_001/e/282776bba83355103a1a40628f699171

*News Headline α:「対応次第では、日本も試掘に踏み切る」 町村外相、東シナ海ガス田で中国を批判
当たり前のことなのによくやった!と思ってしまうほどこれまでの日本が異常だったことがよく分かる。
http://newshla.exblog.jp/87278

*Tempus Fugit:東シナ海ガス田
ネットでの関心が呼び水となり、政府を動かしたといっても過言ではないでしょう。
http://tempusfugit.blog5.fc2.com/blog-entry-38.html

*一提一言:対中制裁! 戦争への道(その1)
日中友好の観点でお互いが利益? 何言ってるるんだ!どちらも自国の利益しか考えて無いくせに!!
http://blog.so-net.ne.jp/namba-cdo/2005-04-02

*巡礼者の足跡:【ガス田】盗掘に毅然とした対応を
中国が武力に頼ってきたときはどうするのか? その場合の対応も、政府として検討しておくべきだろう。
http://pilgrim.blog2.fc2.com/blog-entry-91.html

いづれ日本でも徴兵制復活でしょうか?
以上、意見交換をお待ちしています。

カテゴリー:022日中関係 | 投稿者 qi0_0p : 2005年04月02日 12:09

■トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.blog-headline.jp/mts/bh-trb.cgi/189

このリストは、次のエントリーを参照しています: 東シナ海ガス田:

» 東シナ海ガス田 from Tempus Fugit
 経済産業省の調査結果が出ました。ガス田「日本側と一体」断定、中国に開発中止要求へ政府は1日、東シナ海で中国が開発を進めている二つの天然ガス田が、日本の排他的経... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年04月02日 20:01

» 円環と逸脱 from 収監少年ジャンク!
木村カエラと加藤ミリヤがこんがらがる、おっさんだなあオレ。 日本はこれまで比較的 [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年04月03日 09:10

» 春暁ガス田は計画通り生産開始 from 遊爺雑記帳
春暁ガス田、8月にも生産開始へ データ提供予定なし (朝日新聞) - goo ニュース  3/30の日経朝刊でもこの記事が触れられていますが、中国3大石油が最... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年04月03日 17:23

■コメント

リンク貼っていただきありがとうございます。
また手ごろなネタがあったらお願いします。

投稿者 ko-bar-ber : 2005年04月03日 02:35

はじめまして。遊爺ともうします。

>独断で選んでみました。

 光栄です。
 丁度先週は新たな動きがあり、相変わらず我が国を無視して、実力行使を続け既成事実を着々と積み上げている、いまや昔と逆転して、侵略国家になろうとしている中国ですが、中川経産相も新たな動きを決断して頂いたようですね。
 詳細は、トラックバックさせて頂きました。

投稿者 遊爺 : 2005年04月03日 17:47

TBありがとうございました。
はじめまして、NAMBA CDOです。
 最近、顕著に中国の動きが不穏です。アジアでの優位性の確保だけでは無いような気がします。
 13億人もの民衆を管理する最も簡単な手法は、共通の敵を持つこと。その矛先が日本です。現中国共産党が無くならない限り、このような状況が続きます。
 中国の市場性は魅力的なものですが、我が国の主権を犯す行為は、断固として対抗措置を取るべきだと思います。例え、それで戦争という状況でも、仕方がないと私は考えます。
 今までに、政府資金で4兆もの金をくれてやり、近年では、年間、民間ベースを含め2000億もの金を投資している。このような情報を中国国民は理解していない。中国政府に感謝の言葉もなく、日本の悪口ばっかり言っているような状況です。
 また、100基以上の核弾頭を日本に向けているような国とまともに付き合う方が不思議です。
 これ以上、日本政府が、まともな行動ができないなら、いっそ、米国の新たな州になった方がマシかもしれません。

投稿者 NAMBA CDO : 2005年04月04日 06:04

読売新聞の「東シナ海 中国が国際ルールに反している」と題した社説が、中国の「国際法違反的行為」を指摘しているが、東シナ海のEEZ設定に関し、中国側が大陸棚自然延長論を主張するのに対し、日本政府が距離基準を主張しているのは事実。しかし、この場合に限って言えば、日本が小さな島々を領土の境とし、それと中国大陸の真ん中を走る線で分割しようという主張のほうが国際法的観点から言えば正当性がない。同じような事例があったはず(どこだったか忘れたが、絶対あった)で、国際司法裁判所は、やはり大陸棚自然延長論をとるのが正当という判断をとっていた。そのため、裁判所で案件を処理するのを躊躇し続けているのは日本のほうだ。だからといって中国のガス層の試掘を支持するわけではないし、こういう『政治』で世の中成り立っているのだから日本のやり方が悪いとも言わない。日本の国益のために社説を書いて何が悪い、と言う点が指摘されるかもしれないが、そういうならば、この問題で大々的に戦うのは日本にとって戦略上不利であることを知るべきだ。ここにリストされている方々も、適当にものを申すだけでは逆に日本の国益を傷つけるだけだ。

投稿者 chatanese : 2005年04月18日 17:11

コメントしてください




保存しますか?