new2service400x81.gif
 

遮断機くぐり開かずの踏み切りで人身事故

「遮断機くぐり開かずの踏み切りで人身事故」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。



=2005年10月12日収集分=

*死脳哄笑 シノウコウショウ:踏切事故
バチ当たりなことに携帯で写真を撮ろうとしている連中も多数いた。
http://yaplog.jp/atsukan/archive/209

*電車でblog!: 泣かせる遮断機
多くの人がいて、危険だから遮断機をくぐり抜けることなんてできない!
http://trainblog.seesaa.net/article/7846912.html

*COCO-LOG:え゛っ
このヤロ、おまえらがノロノロしているせいで、数千億円が無駄なんだよ
http://blog.goo.ne.jp/pitts-pistachio/e/ae24a746dd4df5fed2735252eb333094

*photo diary タイトルなし
おくれそうになって遮断機の下をくぐったら線路の中でこけたので、死ぬかと
http://cansio.blog23.fc2.com/blog-entry-32.html

*帰ってきたぷゆゆんな日々:及ばざるは過ぎたるよりまされり
はねられて、口から血を吐きながら虫の息のワンちゃんがいるではありませんか。
http://puyuyun.exblog.jp/3605684

ココログ海人: 小田急遅れる
踏み切りは閉まりっぱなしで、待ちきれない人が次々遮断機をくぐってわたっている。
http://uminchu.cocolog-nifty.com/cocoumi/2005/10/post_1686.html

"HOPE!"〜ジャンプこそ人生の教科書〜:免許
朝の7:30とかいかにも通勤の時間。死ぬにしても考えろよって思っていたら、
http://blog.livedoor.jp/u10m316/archives/50316039.html

*クルトンパパのいろいろ日記:開かずの踏み切り…だけど
自分たちの都合で遮断するわけだから、それには限度と言うのがあるはずである。
http://crutonpapa.at.webry.info/200510/article_73.html

*将棋と雑感:また、遮断機をくぐって
いくらなんでも締めるのが早すぎ!!つい、渡ってしまいたくなる、困ったもんだ、
http://www.doblog.com/weblog/myblog/27458/1947615#1947615

*タイトルはまだない :なんという最期か。。。
75歳から80歳といったら、戦争の時代を生き抜いてきた世代ではないか・・・。
http://blogtarou.blog12.fc2.com/blog-entry-17.html

*くすばる:踏切遮断機くぐり2人死傷 待ちきれず進入か
この車両に乗ってました...しかも先頭車両に...まともに見てしまった...
http://blog.goo.ne.jp/kusubaru/e/31f748c899743a1cfe6989246698b9c0

*ブッブル:ったく 迷惑ババアは死に方考えろよ!
開かぬなら 開くまで待とう 踏み切りは わたるとしぬで 無理は禁物
http://blog.goo.ne.jp/r_kaida/e/3eb841ea710c9da0d410b45d1297f9d8

*Pandaful Life:またやっちまったよ…orz
渡るにしても状況見て渡ろうよ。正直運転手さんの方がかわいそうだと思います。
http://blog.livedoor.jp/pandapriest/archives/50109656.html

*キャリアウーマンのあちこち日記:あかずの踏み切りでの事故
商店街に行くには,非常に便利な踏切なんです。今回の踏切もきっと、無くなるんだろうな
http://blog.livedoor.jp/mory_35/archives/50121531.html

*いのぴょんでございます:踏切事故はなくならない?
回り道すればえらい遠回り・・・強行突破したくなる気持ちもわからんでもないのですが、
http://blog.inopyon.com/200510/article_2.html

*騒々しき静寂 踏切事故とマスコミと自動車メーカー
マスコミにとっての大スポンサー様の某自動車メーカーが裏にいて操っているという
http://maz.blog1.fc2.com/blog-entry-21.html

*ヒマはなくとも日はまた昇る。: 待ちきれず進入の2女性死傷
鉄道を運行するもの,利用するもの双方の「心と時間の余裕」が一番の解決策なのかも
http://yas-n.blogzine.jp/haremata/2005/10/post_cc41.html

*気ままなひとり言:分からなくはないけど・・・
踏み切りに故障の表示は出ていたそうですが、それでもそんなに長い間開かなかったら
http://blog.goo.ne.jp/imr-e1294/e/4af1cc650d396a38c2f8e08fc10aad67

*徒然なるままに:踏切事故、2人死傷
交差する際、原始的な踏切を使用するというのは確かに時代遅れの感は否めません。
http://blog.goo.ne.jp/bd_yoshiharu/e/180af179e95894263fea18209b574fdb

*多数に埋もれる日記:開かずの踏切
事故が起こらないよう、鉄道事業者と自治体は対策に本腰をあげてほしいものです。
http://123032-hill.at.webry.info/200510/article_51.html

*うみかぜの雑談場所:缶詰
現場の踏切もゆっくり目に走ってたのでちょっと見えましたけど、チョークの跡が
http://ayausukae.at.webry.info/200510/article_12.html

*老化の考察?:つられて、、、
但し、安全確認は自らの眼で確かめた上で、他人につられると、ろくな事がない!
http://blog.goo.ne.jp/friendmoon/e/c1da40a491595c8d317bcfb284cb00e5

最新情報があったら、どんどんコメント/トラックバックしちゃってください。

カテゴリー:036事件/事故(旧-1) | 投稿者 xbheadjp : 2005年10月12日 23:28

■トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.blog-headline.jp/mts/bh-trb.cgi/4975

■コメント

コメントしてください




保存しますか?