小川オーガニックフェス2014撮影取材記録

地域自給圏のモデルとなりつつある埼玉県小川町下里地区で、オーガニックなフェスが立ち上がるとのことで、万障繰り合わせて撮影取材へ伺いました。

集落でとれた米・麦・大豆などを地域の企業・商店などで加工する地域連携な美味しい物が勢揃いです。下里の美味しい物がフルラインナップ!!!これだけ揃うのは初めてです。さらに、平井堅・絢香・Superfly・CHEMISTRYを7度のミリオンセラーに導いた四角大輔さんが副代表を務める『the Organic』プロデュースによる音楽をはじめ、映画、トーク、体験イベントなど、さまざまなオーガニックを感じていただくイベントです。秋の良き日に「有機の里・下里」の美しい田園風景の中で「五感で有機を感じる一日」。「生きとし 生けるものの生命輝く”有機の里”」で収穫を感謝し、讃え、喜びをみなさんと分ち合えることを心待ちにしています。

<概要>
*日時:2014年11月2日(日)11:00〜15:00
*場所:小川町下里農村センター(埼玉県比企郡小川町下里459-1)
*参加費:3,000円(2,500円の買い物券付)
*主催:Ogawa Organic Fes実行委員会
事務局::NPO生活工房つばさ・游

<状況>
*FOOD&DRINK
141102f0032.jpg


141102f0035.jpg141102f0046.jpg


141102f0077.jpg


141102f0060.jpg141102f0066.jpg

*EXPERIENCE
141102f0081.jpg

・珪藻土コースターづくり体験      ・木っ端積み木広場
141102f0058.jpg141102f0057.jpg

*MOVIE
・ミツバチからのメッセージ
mitsubachi440.bmp

*MUSIC
141102p0002.jpg

・美湖♡SHINGO☮
141102p0010.jpg

*TALK:有機農業のカリスマ金子美登が語る『”有機農業”と”むらおこし”』
141102f0083.jpg


141102p0054.jpg141102p0060.jpg



141102p0069.jpg

>霜里農場:http://www.shimosato-farm.com/

                             Report as alterna200x48.PNG

投稿者 xbheadjp : 07:13

 

土は生きている(微生物の働き)第10回しもざと有機野菜塾

埼玉県小川町の霜里学校が主催している『第10回しもざと有機野菜塾』へ取材を兼ねて参加したので報告します。

土の豊さは、化学性/物理性/生物性の3つで表します。化学性、物理性についてはいろいろな方法で分析できるようになりましたが、生物性についての分析はとても難しく、また莫大な費用がかかったため、今までほとんど調べることができませんでした。(配布資料より)

f2013_0209shimosato0018.JPG

=概要=
*日時:2013年2月9日(土)10:00〜
*場所:霜里農場(埼玉県比企郡小川町下里)
*天候:快晴

=状況=
*講義:土は生きているー微生物の働きー
p2013_0209shimosato0003.JPG


p2013_0209shimosato0040.JPGf2013_0209shimosato0024.JPG


*実習 踏み込み温床作り
・使用中の温床
f2013_0209shimosato0036.JPG

・去年の温床堆肥
f2013_0209shimosato0043.JPG

・事前準備
f2013_0209shimosato0013.JPG


f2013_0209shimosato0015.JPGf2013_0209shimosato0014.JPG

・囲いの養生
f2013_0209shimosato0057.JPG

・落ち葉投入                 ・牛糞投入
f2013_0209shimosato0062.JPGf2013_0209shimosato0067.JPG

・液肥投入
f2013_0209shimosato0074.JPG

・切り藁投入                 ・米糠投入
f2013_0209shimosato0069.JPGf2013_0209shimosato0070.JPG

・踏み込み
f2013_0209shimosato0072.JPG

>Youtube:http://youtu.be/tR86BI4KLJ4

                             Report as alterna200x48.PNG


投稿者 xbheadjp : 18:26

 

冬の保存食作り@第9回しもざと有機野菜塾

埼玉県小川町の霜里学校が主催している『第9回しもざと有機野菜塾』へ取材を兼ねて参加したので報告します。

冬の保存食作りを有井家で行います。味噌を持ち帰り希望の方は樽つき、みそ3キロ1500円でお分けします。お米は金子さんの有機米、大豆は皆さんに蒔いていただいた青山在来です。塩は赤穂の天塩を使用します。新年会ではお汁とご飯を塾で準備します。みなさんふるってご参加ください。(告知メールより抜粋)

=概要=
*日時:2013年1月13日(日)10:00〜
*場所:有井農円(埼玉県比企郡小川町下里)
*天候:快晴

=記録=
*冬のさくらファーム
f2013_0113shimozato0014.JPG


f2013_0113shimozato0015.JPGf2013_0113shimozato0017.JPG


f2013_0113shimozato0018.JPG

*有井家
f2013_0113shimozato0021.JPG


f2013_0113shimozato0022.JPGf2013_0113shimozato0023.JPG

*支度中
f2013_0113shimozato0024.JPG


f2013_0113shimozato0025.JPGf2013_0113shimozato0028.JPG

*味噌づくり
f2013_0113shimozato0036.JPG


f2013_0113shimozato0037.JPGf2013_0113shimozato0039.JPG


f2013_0113shimozato0047.JPG


f2013_0113shimozato0055.JPGf2013_0113shimozato0057.JPG


f2013_0113shimozato0089.JPG

*麹で作る甘酒作り
f2013_0113shimozato0095.JPG


f2013_0113shimozato0091.JPGf2013_0113shimozato0090.JPG

*沢庵作り
p2013_0113shimozato0005.JPG

f2013_0113shimozato0098.JPGf2013_0113shimozato0106.JPG


f2013_0113shimozato0109.JPG


f2013_0113shimozato0101.JPGf2013_0113shimozato0110.JPG

*古農具体験
f2013_0113shimozato0129.JPG


f2013_0113shimozato0128.JPGf2013_0113shimozato0130.JPG


f2013_0113shimozato0134.JPG

*新年会
f2013_0113shimozato0119.JPG


f2013_0113shimozato0116.JPGf2013_0113shimozato0114.JPG


f2013_0113shimozato0113.JPG


                             Report as alterna200x48.PNG


投稿者 xbheadjp : 16:00

 

大豆の脱穀@第8回しもざと有機野菜塾

埼玉県小川町の霜里学校が主催している『第8回しもざと有機野菜塾』へ取材を兼ねて参加したので報告します。

=概要=
*日時:2012年11月8日(土)10:00〜15:00
*場所:埼玉県比企郡小川町霜里農場
*天候:快晴

=内容=
*桜ファームの朝
2012_1208shimosato0004.jpg


2012_1208shimosato0001.jpg2012_1208shimosato0003.jpg

*エネルギー自給の説明
2012_1208shimosato0013.jpg


2012_1208shimosato0022.jpg2012_1208shimosato0018.jpg


2012_1208shimosato0032.jpg


2012_1208shimosato0039.jpg2012_1208shimosato0040.jpg

*有井農円
2012_1208shimosato0064.jpg


2012_1208shimosato0056.jpg2012_1208shimosato0060.jpg


2012_1208shimosato0061.jpg

*里山散策(仙元山)
2012_1208shimosato0067.jpg


2012_1208shimosato0074.jpg2012_1208shimosato0070.jpg


2012_1208shimosato0075.jpg

*大豆の脱穀(くるり棒)
2012_1208shimosato0087.jpg


2012_1208shimosato0095.jpg2012_1208shimosato0096.jpg


*大根と株の間引き
2012_1208shimosato0005.jpg


2012_1208shimosato0006.jpg2012_1208shimosato0007.jpg


2012_1208shimosato0099.jpg


                             Report as alterna200x48.PNG


投稿者 xbheadjp : 20:53

 

籾殻くん炭作りの実習@第7回しもざと有機野菜塾

取材を兼ねて、埼玉県小川町の霜里学校が主催している『第7回しもざと有機野菜塾』へ参加したので報告します。

今年は少雨で山の恵みが少なかったためか、いのししが多数出没しています。私もさつまいもを一晩で3分の1も食べられ、自分の目を疑いました。めったにいのししが出ない桜ファームの畑にも被害がでてしまいました。山を荒らしてしまった人間にも責任があるので、いのししだけをうらめません。これから戦前の広葉樹が広がる里山風景に戻していくことが急務だと塾長もおっしゃっていました。(告知メールより)

2012_1111shimosato0001.JPG

=概要=
*日時:2012年11月11日(日)10:00〜14:00
*場所:下里2区集落センター(埼玉県比企郡小川町霜里農場近辺)
*天候:曇り

=内容=
*野菜の食べ比べ
2012_1111shimosato-p0024.JPG


2012_1111shimosato0006.JPG2012_1111shimosato0014.JPG


2012_1111shimosato-p0038.JPG

*籾殻くん炭作り実習
2012_1111shimosato0003.JPG


2012_1111shimosato0017.JPG2012_1111shimosato0027.JPG


2012_1111shimosato0026.JPG

*収穫祭
2012_1111shimosato0040.JPG


2012_1111shimosato0032.JPG2012_1111shimosato0036.JPG


2012_1111shimosato0045.JPG

投稿者 xbheadjp : 22:50

 

自家採取の意義、種取りの具体的方法@第6回しもざと有機野菜塾

取材を兼ねて、埼玉県小川町の霜里学校が主催している『第6回しもざと有機野菜塾』へ参加したので報告します。

あっという間に10月に入り、一気に朝夕上着が必要な気温になってきました。下里地区は黄金の稲穂が刈り入れられ、収穫の秋真っ盛りです。皆さんと一緒に蒔いた大豆もぷっくりとふくらみ、年に一度の枝豆をみんなで味わいたいと思います。一度食べたら他の枝豆を食べれないというファンも多い、濃厚な青山在来の枝豆です。ぜひぜひこの機会をお見逃し無く。(告知メールより)

f2012_1013shimosato0101.JPG


f2012_1013shimosato0102.JPGf2012_1013shimosato0005.JPG

=概要=
*日時:2012年10月13日(土)10:00集合
*場所:埼玉県小川町下里2区集落センター
*天候:晴れ時々曇り

=内容=
*講義「自家採取の意義、種取りの具体的方法」
p2012_1015shimosato0039.JPG


p2012_1015shimosato0003.JPGp2012_1015shimosato0014.JPG


p2012_1015shimosato0021.JPG

*種取の実習
・ナス科/ウリ科/シソ科/芋の種とり
f2012_1013shimosato0023.JPG


f2012_1013shimosato0046.JPGf2012_1013shimosato0025.JPG


f2012_1013shimosato0083.JPG

・アブラナ科の種とり
f2012_1013shimosato0068.JPG


f2012_1013shimosato0070.JPGf2012_1013shimosato0072.JPG


f2012_1013shimosato0076.JPG

*枝豆(青山在来)の試食
f2012_1013shimosato0092.JPG


f2012_1013shimosato0081.JPGf2012_1013shimosato0084.JPG

*ダイコンとカブの間引き
f2012_1013shimosato0095.JPG


f2012_1013shimosato0089.JPGf2012_1013shimosato0093.JPG 


heikinkyunou%40shimosato.png


>霜里農場:http://www.shimosato-farm.com/
>平勤休農キャンペーン:http://reculti.org/?page_id=750

投稿者 xbheadjp : 09:53

 

農薬とは&病害虫対策@第5回しもざと有機野菜塾

埼玉県小川町の霜里学校が主催している『第5回しもざと有機野菜塾』へ取材を兼ねて参加したので報告します。

暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?小川町はこの2ヶ月記録的な水不足で、畑は土ぼこりが立つほど乾燥しています。下里地区の田んぼも四半世紀ぶりに交代制で水を入れる事態になっており、私がやらせてもらっている山沿いの田んぼは山からの水が来ず、陸田状態になっています。普段当たり前に降っている雨が、とっても貴重な天からの恵みであることを痛感しています。明日、若い仲間で集まって雨乞いの祭りをすることになりました。がんばって祈ってきます!(案内メールより)

=概要=
*日時:2012年9月9日(日)10:00集合
*場所:下里2区集落センター(いつもの場所です。)
*天候:晴れ時々曇り
f2012_0909shimosato0010.JPG


f2012_0909shimosato0013.JPGf2012_0909shimosato0011.JPG


f2012_0909shimosato0016.JPG

=内容=
*講義:
f2012_0909shimosato0032.JPG

・「農薬とは?害虫と天敵+ただの虫の関係」
p2012_0909shimosato0013.JPGf2012_0909shimosato0025.JPG

・「農薬を使わない病害虫対策」
p2012_0909shimosato0015.JPGp2012_0909shimosato0030.JPG


*霜里農場の秋冬野菜の苗の見学(練り床など)
f2012_0909shimosato0034.JPG

・鉢あげ作業
f2012_0909shimosato0037.JPGf2012_0909shimosato0040.JPG

・練り床で育苗している白菜
f2012_0909shimosato0044.JPG

・発芽していない人参
f2012_0909shimosato0015.JPG

・発芽した大根
f2012_0909shimosato0068.JPG

*虫の観察
f2012_0909shimosato0055.JPG


f2012_0909shimosato0063.JPGf2012_0909shimosato0058.JPG

*大根の種まき
f2012_0909shimosato0092.JPG


f2012_0909shimosato0077.JPGf2012_0909shimosato0079.JPG


f2012_0909shimosato0087.JPG

*菜園作業
p2012_0909shimosato0059.JPG


p2012_0909shimosato0057.JPGp2012_0909shimosato0052.JPG

*知り合いの引き売り
p2012_0909shimosato0061.JPG


f2012_0909shimosato0099.JPG


>霜里農場:http://www.shimosato-farm.com/

投稿者 xbheadjp : 14:50

 

有機農家の匠のワザ@第4回しもざと有機野菜塾

埼玉県小川町の霜里農場が主催している『第4回しもざと有機野菜塾』へ取材を兼ねて参加したので報告します。

7月の野菜塾で皆さんと種蒔きした大豆(青山在来)は炎天下にも負けず、たくましく芽吹き育っています。が、日中はさすがに大豆の葉も萎れていて、お百姓さんも桜ファームの可愛い野菜たちも正直、熱中症気味(笑)先週土曜日の巡回指導では、頭上と地面からの強烈な照り返しの太陽熱で、どなたかが「砂漠の上で農作業しているみたいだ・・・」とこぼされていました。お隣の中国・北京では記録的な豪雨被害が報道されていましたが、小川町の雷様は一体どこに隠れてしまったのでしょうか。それでも夕方近くに桜ファームまで足を延ばすと、あの分校の桜が木陰で畑を覆い、野菜達も生気を取り戻し、水分が足りなくても精一杯成長して、きっと皆さんとの再会を心待ちしているのだと思います。(案内メールより)

f2012_08011shimosato0065.JPG

=概要=
*日時:8月11日(土) 9:30〜14:00
*場所:埼玉県小川町下里2区集落センター
*天気:晴れ

=内容=
*講義
・輪作と混作(コンパニオンプランツ)について
・地域資源を活用したマルチング(麦のリビングマルチ等)
f2012_08011shimosato0001.JPG


f2012_08011shimosato0008.JPGf2012_08011shimosato0002.JPG


・夏野菜の栽培のポイント
f2012_08011shimosato0023.JPG


p2012_08011shimosato0013.JPGp2012_08011shimosato0017.JPG


*実習@分校校庭の桜の木陰
・秋冬野菜の播種
セルタイプのペーパーポットにキャベツ、ブロッコリー、ミニ白菜などを種蒔きします。篩った温床土にもみ殻くん炭を混ぜたものを育苗土として用います。播種したトレイは灌水してから、桜ファーム脇の冷床(高床)で管理します。
f2012_08011shimosato0031.JPG


f2012_08011shimosato0033.JPGf2012_08011shimosato0034.JPG


f2012_08011shimosato0035.JPGf2012_08011shimosato0037.JPG


f2012_08011shimosato0043.JPG


f2012_08011shimosato0041.JPGf2012_08011shimosato0045.JPG


f2012_08011shimosato0046.JPGf2012_08011shimosato0047.JPG


f2012_08011shimosato0048.JPG


f2012_08011shimosato0052.JPGf2012_08011shimosato0055.JPG

*昼食交流会
f2012_08011shimosato0050.JPG


f2012_08011shimosato0056.JPGf2012_08011shimosato0057.JPG


f2012_08011shimosato0062.JPGf2012_08011shimosato0061.JPG


f2012_08011shimosato0066.JPG


f2012_08011shimosato0051.JPGf2012_08011shimosato0063.JPG

*大豆の様子
f2012_08011shimosato0068.JPG

投稿者 xbheadjp : 17:58

 

有機稲作&大豆播き@第三回小川町しもざと有機野菜塾

第3回「小川町しもざと有機野菜塾」に参加したので報告します。

2012_0715shimosato0051.JPG

7月15日の塾のお知らせです。当日、ちょうど下里地区の伝統芸能のささら獅子舞の奉納が近くの神社でありますので、せっかくなので見学に行こうと思います。別名「防ぎの祭り」 ともいわれ、難病や疫病が. 村に入らないように、村境に悪疫退散のお札を青竹にはさんで立てる行事です。(告知メールより)

=概要=
*日時:2012年7月15日(日)9:45集合
*場所:下里2区集落センター(いつもの場所です。)
*天候:曇り

=内容=
*見学:下里八宮神社にてささら獅子舞
2012_0715shimosato0006.JPG


2012_0715shimosato0002.JPG2012_0715shimosato0007.JPG

*講義:有機稲作についての講義
2012_0715shimosato0014.JPG


2012_0715shimosato0034.JPG2012_0715shimosato0047.JPG

*実習:校横の畑で大豆の種まき
2012_0715shimosato0065.JPG


2012_0715shimosato0067.JPG2012_0715shimosato0071.JPG


2012_0715shimosato0068.JPG2012_0715shimosato0069.JPG


2012_0715shimosato0075.JPG


*解散:貸し農園作業
2012_0715shimosato0056.JPG


2012_0715shimosato0084.JPG2012_0715shimosato0080.JPG


2012_0715shimosato0086.JPG

*新規有機就農者の畑の様子
2012_0715shimosato0077.JPG


>霜里農場:http://www.shimosato-farm.com/

投稿者 xbheadjp : 13:47

 

第2回小川町しもさと有機野菜塾

第2回小川町しもさと有機野菜塾に参加したので報告します。

2012_0609shimosatof0010.JPG


2012_0609shimosatof0007.JPG2012_0609shimosatof0003.JPG

最近、天気が急変することが多く、先日は雹まで降りました。下里の畑には夏野菜が植わり、田んぼでは田植えが始まって、移り行く美しい田園風景が広がっています。

=概要=
*日時: 6月9日(土) 9時半受付開始
*場所:小川町下里2区センター※前回と同じ場所です。

=内容=
*講義:土づくりと肥料(土壌の物理性・科学性・生物性)〔10時〜〕
2012_0609shimosatof0016.JPG


2012_0609shimosatop0016.JPG2012_0609shimosatop0036.JPG


2012_0609shimosatop0008.JPG

・土の団粒構造
2012_0609shimosatof0018.JPG

・簡易土壌分析
2012_0609shimosatof0020.JPG

*実習:ボカシ肥作り
2012_0609shimosatof0025.JPG

・ふすま                     ・平飼い鶏糞
2012_0609shimosatof0030.JPG2012_0609shimosatof0031.JPG

・おから                      ・籾殻薫炭
2012_0609shimosatof0033.JPG2012_0609shimosatof0034.JPG

・切り返し
2012_0609shimosatof0042.JPG

・配合完了
2012_0609shimosatof0045.JPG2012_0609shimosatof0044.JPG

*見学:霜里農場の圃場にて夏野菜の手入れの仕方
2012_0609shimosatof0049.JPG


2012_0609shimosatof0053.JPG2012_0609shimosatof0056.JPG

*視察:堆肥場
2012_0609shimosatof0058.JPG

*貸し農園作業
2012_0609shimosatop0066.JPG2012_0609shimosatop0044.JPG


2012_0609shimosatop0058.JPG


2012_0609shimosatop0068.JPG2012_0609shimosatop0071.JPG


2012_0609shimosatop0078.JPG

*霜里農場の様子
2012_0609shimosatop0038.JPG


2012_0609shimosatop0039.JPG


投稿者 xbheadjp : 19:30

 

第1回小川町・しもざと有機野菜塾参加記録

ご縁があって「しもさと有機野菜塾」に参加したので報告します。

埼玉県小川町下里集落は、有機の里として全国に知られています。その下里には1971 年から有機農業を始めた金子美登さんの「霜里農場」があります。40年にわたってコツコツと有機農業を続け、お米や野菜をつくり、沢山の研修生を育ててきました。今では、集落全体が有機農業になり、研修修了生も100 人を超えました。この「しもざと有機野菜塾」は、金子美登さんと、就農した元研修生を講師に、有機農業の技と思想を通じ、土づくり、安全で美味しい野菜づくり、保存食づくりなどを学びます。家庭菜園や貸し菜園を利用し、有機農法で野菜をつくる人、食べる人を増やし、有機農業の輪を広めていきたいと願っています。(案内チラシより)

2012_0513shimosato0003.JPG


2012_0513shimosato0004.JPG2012_0513shimosato0005.JPG

=概要=
*日時:2012年5 月13 日(日)10:00~12:00
*場所:霜里農場(埼玉県小川町)
*塾長:金子美登さん(「霜里農場」農場主)
*講師:
・石川宗郎さん(霜里農場スタッフ)
・有井佑希さん(有機農業者/霜里農場研修終了後、下里地区で新規就農)

=内容=
*入塾式&オリエンテーション「有機農業の思想と技術」
2012_0513shimosato0011.JPG

2012_0513shimosato_p0005.JPG2012_0513shimosato_p0020.JPG

*実習:
・鍬の使い方と畑の畝立て
2012_0513shimosato0012.JPG


2012_0513shimosato0014.JPG2012_0513shimosato0022.JPG

・夏野菜の定植(トマト/ナス)
2012_0513shimosato0023.JPG


2012_0513shimosato0029.JPG


2012_0513shimosato0033.JPG2012_0513shimosato0031.JPG

*貸農園
2012_0513shimosato0001.JPG

 

投稿者 xbheadjp : 23:16